タグ
季節(131)
イベント(122) 住宅(120) うみ(79) くるま(60) 店舗デザイン(58) soul(51) 省エネ(49) johnny's JAWAIIAN BURGER(42) 基地(37) 浜松Back Yard(33) やま(28) ガーデニング(25) 浜松村櫛T邸(21) 八ヶ岳原村S邸(20) 八ヶ岳富士見町S邸(20) 浜松佐鳴台I邸(20) ガレージ(19) 安曇野有明M邸(19) 安曇野穂高M邸(19) 偵察(19) 松本蟻ヶ崎台T邸(19) 薪ストーブ(19) 北安曇野池田NY邸(18) 浜松大平台N邸(18) 八ヶ岳茅野H邸(18) 安曇野穂高H邸(18) 安曇野柏原N邸(18) おと(17) STANDARD HAIR(17) 松本大手K邸(17) 清澄白河M邸(17) 諏訪岡谷長地Y邸(17) 上伊那中川村U邸(16) 浜松PPPデザイン(16) 浜松舞坂O邸(16) 安曇野牧M邸(16) 安曇野豊里K邸(16) w123(16) くも膜下(15) 浜松初生S邸(15) 八ヶ岳富士見町H邸(14) 松本寿北M邸(14) concept shop -R-(14) キッチン(13) 八ヶ岳富士見町K邸(13) 南沢の基地(13) 店舗工事(11) 舞阪489(11) t.m.p. coop(10) サンプル(10) 安曇野堀金N邸(9) リノベーション(9) 浜松和地T邸(9) 耐震強度(8) 北安曇野池田NY実家(8) 北安曇野池田N邸(8) 松本宮渕M邸(7) オガケンCOLLABO(6) 北安曇野池田T邸(6) 北安曇野池田A邸(4) 浜松三ヶ日F実家(4) まちなか(4) シェアリング(4) サニタリー(2) SDGs(2) 安曇野豊科O邸(1) ▽JAM LABEL LINK▽
■ 設計事務所アーキジャム
のホームページです ■■■http://w123aj.com/ ■住宅・店舗・ガーデン■ ◽️AJ ■■Instagram■■ ◽️AJ □□Facebook□□ ◽️◽️◽️ 浜松PPPデザイン □ gakuが学ぶ業務日報 ★・・・クライアント・・・ ★ pairohair ★ Re-STANDARD / R ★ t.m.p. coop ★ La FESTa ★ 舞阪489 ★ すダッチ489 ★ ベンツAUTO FOUR ONE ★ 森の加工場 大工ひらの ★ 八ヶ岳カントリーkitchen ★ STANDARD HAIR ★ 信濃石商 ★ Boulangerieけろっく ★ T-fiow.WaterSideCommunity □・・・ブレーン・・・ □家具工房クラポ □ SOL Y SOMBRA /アイアン □草設計事務所 /植木屋 □三楽sanraku /植木屋 □オガケン □ 森の加工場 大工ひらの □ 壁匠 TOWA □ 伝兵衛堂薪ストーブ屋 □ grow thick薪ストーブ屋 □ 北澤アート薪ストーブ屋 □ 建築工房時遊館 □ 矢口工務店 □ 住まい工房 眞 □ 赤堀産業 □ standard-e製作キッチン □ ハローヒート □ オムニ技研 □ グランドワークス □ 中野工務店 □ MARUSAKU ajiR works □ 高橋 淳/木こりイベンター □ 庭蒼 NIWASO /植木屋 □ ひかり建築 ■ antiques b ■ SLB@SURF正太郎プロ ■ Grade-UP車のみがき屋 ■ TARI CANHA村櫛ビーチ ■ Green Cog ■ Happy&Slappy ■ タタズミcoffee ■ TIME DRIP COFFEE ■ Paddle Walk ■ P.O.F. /木こりイベンター ■ MARU FARM /江戸循環農法 ■浜名湖みかんビレッジ ■ Granny's Burger カテゴリ
ファン
最新のコメント
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 お気に入りブログ
安曇野 設計事務所の家つくり オープンカー友の会通信 草の出来事 安曇野建築日誌 sunny's side... 続 -t.m.p. co... 廣 -Hiro- 三楽 3LUCK 造園設... マイフェイバリットシングズ sol y sombra... 安曇野池田20th 安曇野池田矢口工務店建築ブログ 今日の約ひとこと standard e N... 森の加工場 大工ひらの HALblog HAL設計室スタッフブログ 藤松建築設計室 現場リポート STANDARD ... ブログジャンル
外部リンク
|
1 ![]() SpecialThanks. セルロース断熱/ ハローヒート 建具/ 加納建具店 塗装/ 宮澤塗装 内壁床左官仕上げ /壁匠TOWA軍団 建材/小林木材 アイアン/ ソルイソンブラ 薪ストーブ/ grow thick セルフ塗装/ のりちゃんユウちゃんコンビ さらに大工ひらのを助っ人頂いた協力業者の皆さんのおかげです ![]() ![]() 諏訪富士見の美容室サロン STANDARD HAIR 自分の好きな物を並べるし、 好きな音楽を好きなようにかけるけど、 うちはこんな店です、と言うアピールはなし 髪切りたい人、コーヒー飲みたい人、酒飲みたい人 いろんな人に自由度高く使ってもらいたい、 それぞれがそれぞれの立場で好きな事を表現する 自由表現がなにより店のパワーになる それがこの店のスタンダード DO IT! Brooklyn style HPweb newup STANDARD HAIR あ〜今回も楽しかったな〜〜〜〜 おしまい STANDARD HAIR 〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見4654-1005 OPEN 9:00〜19:00 CLOSE MONDAY 0266-75-2668 www.standardhair.com(準備中) ▲
by super-aj
| 2013-08-30 18:03
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() 木造平屋 床面積51.26(15.5坪)建築面積 62.69(19坪) 工期 2013.5〜2013.8 4ヶ月 クライアント /STANDARD HAIR 設計施工監理 /設計事務所アーキジャム 施工 /森の加工場 大工ひらの SpecialThanks. 設備/ 横内住設 電気/ でんきや井上 ガス/ サンリン 仮設/なんでもやんべ 屋根/ 腰田板金工場 外壁左官仕上げ /壁匠TOWA軍団 アルミサッシ/ 加納アルミ 材木/ 小林木材 基礎/ 窪田建設 地盤改良/ オムニ技研 ![]() 気になる人は気になるみたいでスピードを緩めてく 何屋・・・? ってな感じで 立ち止まってみても CAFEにしか見えない・・・ まさか美容室とはねっ!! 富士見町でも群を抜いてオサレだね!!(爆) 実家の三角屋根もポイントの一つです むろん計算済み.OooooRah!! つづく ▲
by super-aj
| 2013-08-29 11:02
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(2)
大騒ぎでしたね〜〜〜
ガキばっかし・・・(笑い) ま〜当然ですか! ガキカット無料だし 週末は諏訪地方の富士見町に新しく美容室が仲間入りして そのオープンイベントでした ピザ ポテトサラダ 焼きそば ペペロン風焼きそば? ジェノベ風焼きそば? 炭水化物ばっかしでパンパン ![]() ボチボチスタートでしたが 来る時は来ますね!・・・固まって 面白い繋がりや 新たな出会い ・・・そして今 富士見町が熱かったり! 我が家のガキどももこの週末は燃え尽きました ![]() STANDARD HAIR 長野県諏訪郡富士見町4654-1005 OPEN 9:00〜19:00 CLOSE MONDAY 0266-75-2668 www.standardhair.com(準備中) よろしくです みんな! ご苦労様でした そしてありがとう ▲
by super-aj
| 2013-08-26 10:51
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(2)
お盆前
何とか出来た感じです・・・(笑い) 結構タイトな工事工程でしたが みなさんの協力もあって若干の残工事を残しお盆を迎えることが出来ましたね~ じっくり見ていってください!! ![]() 来る、8月23日オープンを迎えます この土地での新規開業との事もあって 23日(金)、24日(土)、25日(日)の三日間オープニングパーティー&内覧会を決行します @大工ひらの が焼きそば パぁティー @きゃふぇ noriちゃんがpizza パぁティー @STANDARD HAIR yu~がkidsの前髪カット パぁティー 男女問わず ボーズ 前髪ぱっつん パぁティー 全てがフリーなので見学がてら遊びに来てみては?! 偵察だけして飲み物だけでもokあるよ おいらも常駐します 諏訪郡富士見町富士見4654-1005 富士見高校の近くだよ ▲
by super-aj
| 2013-08-14 12:05
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
連なる北アルプスを一望できる
北安曇野の池田町 この町が一番奇麗に見られるかな?! 実家のお隣に30代夫婦の家が計画されます きっかけは松本市芳川で設計した店舗 アール concept shop -R- ここの雰囲気が好っ ってな訳で計画が始まりました クライアントは元々 匠・リスタ・R とコアなお客さんで オーナーのT氏とも中々の仲 僕のいないところで噂を散々流されたおかげで 初めましてでも・・・余裕でした 今では日帰りで浜松の海にまで来て一緒にサーフ!!! そんな仲になっちまいました 何処に建てるか リフォームか 二転三転と中々親と意見が合いません しかも設計士頼むとは・・・しかも浜松に住むやつなんかに・・・しかも短パンだし(笑い) すぐには信頼関係がとれませんでした ところが今では実家のリフォームまで頼んでいただき 一安心ってことで ![]() 一時期 実家からは慣れて 又実家に戻る 中々大変です・・・いろいろと 南側には大きな開口部を設けずに東側に開きました デッキ越しには自分たちだけのプライベートガーデンです 家の中で一番広い場所は土間の間 この場所はサンルーム 吹き抜けの大きなハイサイドからたっぷりの日差しを取り入れます フラワーショップのように沢山の植物が置かれたり ちょっとした工作を楽しんだり 土間なので汚してもヘッチャラ 大きな引き戸を開くと風も人も入ってきます 優しく透過する すりガラス 光も風景も・・・風も、 そして声も 優しく伝わってくる。 暗いわけでもなく 決して開放的でもなく すべてを優しく透過する 『 すりガラス 』 ベタにスリ硝子を使っている訳ではございませぬ ▲
by super-aj
| 2013-08-12 08:04
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
上棟 おめでとうございます。
心配された天気でしたが 予報通りの猛暑日 みなさん暑いなかの作業 ご苦労様 さぁま〜 15坪程の上棟なのですぐ終わると思いきや 既存建物との取り合いが難しく 測っては切っての繰り返しで 思いのほか苦戦 しかし夕暮れには矢口の社長も登場し 無事に上棟式を迎える事が出来ました ![]() 昨日は本当暑い一日でした 信州人にとっては厳しい暑さでしょうが こちら、遠州人にとっては… 最高の避暑 あ〜帰りたくね〜wwww ▲
by super-aj
| 2013-08-08 06:57
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by super-aj
| 2013-08-07 07:05
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by super-aj
| 2013-08-05 07:29
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
今週末、信州入りします
一週間ほどの滞在です おみやげを持って・・・↓↓↓↓↓北安曇野池田NY邸 ![]() 月曜日そちらに向かいます 詳細は打ち合わせの時に・・・ おたのしみに! 業務連絡・・・ 海会開催 日程頼んます・・・もりさ!! ▲
by super-aj
| 2013-08-02 10:38
| ちょっくら仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||