なかなか本格的なDIYです
前回のドックランに引き続きまたもや登場DIY!!ここまでくると職人たじたじです
材料を工務店から発注してもらって自ら施工tonton
日の出と共に起きて出勤前にtonton
帰宅後は投光器つけてtonton
気合いです!!!

材料発注後、横張りでパネル方式で柱の間に入れるという
楽な施工方法を選んでいたのに私が気づき
一活入れる!!(台風の時凧になって飛んでってしまいますよ・・・)
あせったTさんは急遽ルーバー方式に変更してくれました(材料発注済みだったにもかかわらず)
もとはといえば木造のガレージであったのですが予算調整のためカット
後々建てればいいでしょ〜なんて言っていたのですが
やっぱり屋根付きが欲しくなってアルミのカーポートを(格安なので渋々・・・)
建てたのですが全体のイメージぶち壊しということにあらためて直面し
試行錯誤の結果DIYで周りを囲うことにしました
でも・・・結果、大満足のカーポート!いやガレージライフのできあがりです
右手奥は壁状にし自転車やバイクを置くつもりです
こうなるとオーバースライダーをつけたくなりますね!!Tさん
