調べてみると
クリスマスカンパニーは代官山のヒルサイドテラスに
日本初のクリスマス専門店として1985年にオープン
確か上京したての頃 大金叩いて買った記憶がある
当然、一人でツリーを買いに行ったわけではないはず・・・
誰と行ったかは全く記憶にはないが
初めて入ったクリスマス専門店の記憶はなんとなくある
奥様ではないことは確かだ!
東京ってすごいな!クリスマス専門店なんて
全てが高くてびっくりした記憶もある
でもきっと手ぶらで店を出るのが怖くて思わずツリーを買ったのではないかと察する
一度店を出て郵便局でお金をおろした記憶もある
田舎もん・・・
そんな我が家のツリーも年々ボロボロに
葉っぱは毛髪のごとく抜け落ちていくし
一番の悩みは突然倒れてしまうことだ
近年のオーナメントの充実さと
子供たちによる過剰な飾り付けに耐え切れず
倒れれば当たり前だがオーナメントが飛び散り
悲惨な状態になる
買い替えどきか?
そうはいっても思い出の詰まった・・・
というよりはやはり高かっただけのことはあって
しっかりとした作りだし
今売っているものよりも葉っぱの質が宜しい!
よって買い替えには至らない
今年こそ
台座をしっかりと作るぞ!
・・・と決めて
森の加工場 大工ひらのに託しちゃった!
ありがっとん
Specialthanks 大工ひらの
なんでも気軽に頼める
八ヶ岳の大工さん