昨日帰ってきました
あじぃ〜〜
早くも初日でエアコン疲れな浜松

エアコンとは無縁の信州安曇野の絶景

こんな事したって汗かかない
初日はアイアン職人のまいも夫婦が
打ち合わせがてら避暑地へ
まいも夫婦もジャンプ
ひさりな食堂行ったり
打ち合わせしたり
はやたで蕎麦食べたり
打ち合わせしたり
夕方から松本市内へ繰り出し
チャイスパで暑気払い
ラージヒル一家と
大工ひらのも合流で
大騒ぎで飲んだった!!
数日後
この日はメインイベントである もりさと03と海会
・・・でも
いつものポイントが護岸工事やらで入水できない
お〜毎ゴット
ポイント移動して親不知海岸
湖みたいに穏やかで冷たくてきれいな海岸
人はいないし・・・風は気持ちいいし
取り合えづ収穫は確保してやる事ないのでやけ酒

やはりいつものポイントじゃないと楽しめないな
ガキABも飛び込みがないので不完全燃焼
次回海会は護岸工事で様変わりしてしまってないように願うばかりである
浜松でも防波堤工事で海岸の駐車場は閉鎖され
道路に止めて海にいって帰ってくると駐禁の切符を切られ
安全安全
ディズニーランドでも行けってことか!!
つまんね〜世の中になっちまったもんだな〜
03リバーも延期の嵐だったし
不完全燃焼の夏

気を取り直してこの日は八ヶ岳コース
ブルーベリーのデニッシュ
うまっ!!
早くに売り切れてしまうデニッシュ系
ラッキーな事に予約なしでこの日はありつけた
ブーランジェリー けろっく
デニッシュ系は定評通り本当においしかった
いろいろといっぱい買いすぎたけど
みんなで外のデッキで完食
エピが焼き上がるのを観てしまいさらに追加
小一時間ほどデッキを占領していましたが
次から次へとお客さんが途絶えません
改めて人気店を実感しました
本当!!楽しみです

午後からは富士見のおしゃれサロン スタンダードヘアー
その前に時間調整で近所の温泉湯〜トロン
真っ昼間から温泉に入る地元客はいない
よって貸し切り状態
いろんな露天風呂を泳ぎまくったガキBとおいら
露天風呂では風がさわやかで気持ちがよく小一時間ほど
戻ってガキABがカットしてたら
富士見のブラピとアンジーが(KUw~空の家)カットしにやってきた
その後八ヶ岳nouv一家が土地の仮契約を終えて乱入
・・・ついに始まってしまった
もはや美容室とは思えない盛り上がり
吞めや歌えやで大盛り上がり
実は夕暮れから原村に戻り星空の映画祭でアナ雪を鑑賞する予定
・・・そんなとき雷鳴とともにあたりは真っ暗
ついにぽつぽつと降り出す始末
大人たちはなぜかほくそ笑む・・・こりゃ中止だな・・・と勝手に決め込んで
二次会へ

もちろん二次会はKUw~空の家
映画祭へ向かっていた岡谷のクラッチハウス一家も加わり
完成見学会以来の大騒ぎで宴の続き
蕎麦やカップラーメンでわーわーと
しかしパン職人の朝は早いと言うことで早めのお開き
風呂も入ったし吞んじまったので我が家はKUw~空の家で宿泊
コンクリの床冷たくて気持ちよかった

朝5時前になんとか起きて出勤していったご主人
朝一のオープンとともにカントリーキッチンベーカリーへ顔を出す
ここは別荘地のなかにあるので予約でほぼ完売
そんな時は朝採り野菜を買い込む事に(どれでも100円 )
一個だけカップケーキを頂き取り合うガキAとB
そんなこんなで大人の都合の夏休み前半戦が過ぎ去ってしまいました
不完全燃焼だったガキども
いろいろ決まってきてバタバタしてきたAJ
お盆はまじめにお仕事&宿題
お盆過ぎに後半戦が待っています