連休最終日雨の中 セルロース断熱工事が始まりました
今回の「アップルゲートのセルロース断熱」は
浜松に施工業者がないため愛知県の幡豆郡一色町から
休日返上ではるばる2時間半かけてやってきました
まずは床からです
摘んでみてみると英語の文字が入った紙
まるでネズミがかじったゴミ!しかもほこりっぽく咽せそうです
そのゴミが隙間無く入っていくのを見ているとしっかり効くのだあな〜
と実感させられます
天井も少し施工したのですが小屋裏にもぐって施工者と話をしていると
まるで雪国で新雪がつもった日にしゃべっているみたいな(感覚わかるかな〜? )
吸音効果もバッチリではないでしょうか!
4時間程度で一部の天井と床の施工を終え
お昼過ぎから壁の施工に入りました
雨もかなりひどくなってきたのですが
予定では次の日の午前中には終わるのでは?との予測を経て
いざ施工!
・・・ところが
最初のころは良かったのですが・・・
1Mぐらいの高さまで行ったところでセルロースが崩れてしまって
なかなかくっつきません
吹付方やブロアーの調整、水分量やノリの具合を調整しながら悪戦苦闘
・・・そして大問題は次の日にやってきました
7日は朝から大雨、しかも湿度も満開 セルロースがぜんぜんくっつきません
こんなことは初めてだ!!・・・と施工業者は言っていました
この日は全く施工できずこの有様!!
5/6
平均湿度93%最小76% 平均気温15.2℃
5/7
平均湿度95%最小93% 平均気温15.2℃
確かに6日の日はほこりっぽかったのですが
この日はぜんぜんほこりっぽくありません
本来は湿気を帯びたセルロースが
乾いた木材やシートに
水分を取られ貼り付く訳なのですが
木材やシートが高い湿度のため湿気てしまい
貼り付きづらくなるという不足の自体が起こったのです
施工業者 監理者共々
・・・勉強になりました
・・・そして出直しです
少し乾かしてから天気のいい日を見計らって
最チャレンジ
次はきっちりやってくれるでしょう!!
浜松祭りも雨で凧場に行く機会を逃し
娘は不完全燃焼
来年出直しです
そしてそして
kiyoshiro様も
出直してきてください
・・・・・雨上がりの夜空に